2004年4月10日
神奈川県警察 二輪車安全運転講習会に参加してきました!
(通称:二俣川講習会)
いつも、第4日曜日に開催されている志村署/高島平署の二輪講習会に参加して
テクニックを磨いているのですが、今回は神奈川に住む「くにちゃん」から神奈川県警主催の
講習会のお誘いがあり面白そうなので参加してきました。
参加者は、くにちゃん/にしやん/よっちゃんの3人の予定。
『講習会概要』
参加には往復はがきにて事前申し込みが必要
募集人員:100人
当日受付時間:8時30分〜8時50分(時間厳守)
講習時間:9時から13時ころまで
講習内容:実技中心
使用車両:自分のバイク。私の場合、Bandit1200Sです。
指導者:男性白バイ隊員、ホワイトエンジェルス、二輪車安全普及協会指導員及び準指導員
他詳しくは神奈川県警のHPで。(「お知らせ」のページのイベント 二輪車安全運転講習会)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/
で当日。5時半に起床 ねむいよ〜。6時に出発するはずが準備に手間取り6時半に自宅を出発。
案の定、首都高は高島平の料金所から大渋滞!このままでは間に合わないんでバイク専用レーンを
走行。すりぬけともいう・・・
なんとか8時には神奈川県運転免許試験場(二俣川)到着。さすがにみんなまだですね。
ぷるるる ぷるるる〜 ん?電話だ・・・
「おはよーございます」
あれ にしやん。 もう近くに来たのかな?
「いま起きた〜。目覚まし止まってた」
え”っ!今起きたって!!寝坊じゃん もう間に合わないよ〜
「見学がてら行きますわ。天気もいいし」
まじっすか じゃあ気をつけて来てください。
(後でわかったんですが、講習会のときは試験場の入口を9時で閉鎖するようで。
時間厳守の意味が分かりました・・・にしやん、10時頃到着したんですが
結局、中に入れずに帰宅。お疲れした〜 次は寝坊しないようにね〜)
ぷるるる ぷるるる〜 あれまた電話だ?
「近くまで来てるんですけど、道間違えた〜。逆行っちゃったよ〜」
くにちゃんだ。どうやら寝坊した上に道を間違えたらしい。
今、8時45分ですが間に合うか?
・・・で みんな準備体操している時にぎりぎりで到着〜。っていうか遅刻だよ。
みんな たるんでますよ。気合が足りません。
そういう私の場合、体がたるんでます。ぷるぷる ぜい肉どっさり。
みなさん、凸凹道走るときおっぱいがプルプルしませんか?
上半身を伏せるとタンクとお腹がくっついて苦しくないですか。
ダイエットしましょうね
さて本題の講習会ですが、能力に合わせて4班に分かれて行います。
初級班:乗り始めて間もない、しばらく乗っていない、最近乗り始めた。
1班:月に数回程度運転する。
2班:主に週末、休日等に運転する。
3班:ほぼ毎日のように運転する。
自己申告で班を選択します。私の場合、毎日通勤で運転しているので3班が妥当なところ
なのでしょうが、初参加ということもあり様子見のために1班に入ることにしました。
なお各班には白バイ隊員と指導員の方合わせて3〜4人程度つきますのでいろいろとチェックして
もらえます。
1班の内容(前半のみ)
急制動(30km/h)→直線スラローム(間隔広め)→千鳥(間隔広め)→8の字→急制動に戻る
急制動で、目線を注意されました。どうしても下を見てしまうらしく
もっと前を見て、ニーグリップをきつめに。状態は力を抜いて。とアドバイス。
なるほど。教習でもやったな。忘れてた。
で、1班のレベルですが正直言って物足りなかった・・・
何本かやってるうちにホワイトエンジェルスの方から「あなたは2班に行ってください」
と昇格を言い渡され、2班に編入。
2班の内容
(前半の部)
急制動(40Km/h)→一本橋→直線スラローム(間隔普通)→クランク→千鳥(間隔狭い)→急制動に戻る
やはり急制動では目線が下になり上半身に力が入ってしまう。
直線スラロームでも目線を注意される。う〜ん どうしても近くを見てしまうみたいだな。
気をつけよう。
で、ここでの曲者は千鳥でした。
ポイントはパイロンを通過するライン取りです。大きく入って小さく回る。
このライン取りをするために 極低速で、ハンドルフルロックで曲がっていくわけです・・・
指導員の方が「まだまだ、まだ切ったままだよ!」とアドバイスをくれますが
これがきつい。パイロンと車体が平行になるまでハンドルをフルロック状態。
もうね、我慢できないんですよ。倒れそうで。これをクリアしたときはうれしかったな〜。
しばらく繰り返して10時30分頃にいったん終了&休憩。
(後半の部)
10時50分から後半開始。後半はコースが変わりました。
白バイ隊員いわく 「汗のかけるコース」に設定しましたと。
直線スラローム(パイロン6本?)→右折→左Uターン→右折→パイロン3本→S字
→クランク→パイロン2本→クランク→左折→右Uターン→パイロン2本→直線スラロームに戻る
いやー2班楽しいです!もうねタイヤの端っこまで使った感じで汗だくだく。
何本か走ってるうちにリズムに乗って走れるようになり自分でもイイ感じだな〜なんて思いながら
走ってました。
そしたらいつの間にか白バイ隊員が後ろにピタッと張り付いて走っていたらしく
「どう?走ってみて苦手なとことかある?」って聞いてきた。
ちょっと左Uターン後のパイロン通過が・・・
「えっ そう? 見た感じリズミカルできれいに走ってたけどね。あとは、自分が苦手だなと
思うところを重点的に練習してください」
まじっすか。白バイ隊員にほめられるなんて!!!
でね、また何本か走ってたら今度は指導員の人が後ろにペッタリ張り付いてたらしく
「オッケー!マルだよマル!この調子で頑張ってね〜。あとはね、もうちょっとグッグッっと
ダイナミックにできるようになるともっとバイクをコントロールできるようになって
面白いからチャレンジしてみて」
ま、まじっすか またほめられましたよ。がんばりまっす!
後半の部ではニーグリップに重点を置いてやってみたんですが、
やはり、ニーグリップでしっかりとバイクを押さえ込むとバイクとの一体感が出て上半身の力を
抜くことができリズミカルに走りやすくなりますね。
でもね、最後にやっちまいました。
S字で縁石乗り越えて木に突っ込んじゃいました。
写真だとあまり分からないけれど小枝によるスリ傷が結構ついてます(泣)
あとで 磨けばいいか。あははは〜
まあね S字入るまでも ちょっとリズムが悪かったんです・・・
で、そのままS字に進入。ちょっとアクセル開けすぎたみたいで曲がりきれませんでした。
(今考えると、エンジンが熱ダレしててレスポンスが悪かったのかなと。)
曲がりきれないことに気づいたときはすでにいい感じで車体がバンクしていたので
そのままブレーキかけると転倒確実。とりあえず軽くブレーキをかけて
車体をおこしつつ縁石に乗り上げました。
縁石乗り上げたら左に標識があったんで 右側の木に突っ込むしかなかったんです・・・
標識に突っ込んだら どっかポッキリいきそうですからね。
幸いにも 突っ込んだスピードはたいしたことなかったんで大事には至りませんでした。
2班の皆さん、流れを止めてしまいごめんなさいでした。白バイ隊員及び指導員の皆さんバイクを
起こしていただいてありがとうございました。また体の心配をしていただいてありがとうございました。
体の方はぜい肉のおかげでなんともありませんでした。
まあ、あまり調子に乗るなってことですよ。反省です。
このまま続けるのも危ないかもなのでここで私はここで講習終了。皆さんの終了を待ちます。
10分ほど待って 12時頃に講習終了〜。
ちょっとアクシデントがありましたが、いやー楽しかった。
ニーグリップの大切さも分かったし、白バイ隊員の方にもほめられたし〜。
今回の講習会は多数の応募があったため、次回に回された人もいたようです。
ところが、当日は非常に天気が良かったためか皆さんどこかに出かけてしまったらしく
本来なら100人が集まるところ半分の50人ちょっとしか集まらなかったようです。
おかげさまで白バイ隊員や指導員の方にじっくりとチェックしていただけたので
とってもお得で濃厚な講習会でした。埼玉からだとちょっと遠いですがまた参加したいです。
都合で参加できなかった皆さん、今度は一緒に参加しましょうね。
女性白バイ隊員のホワイトエンジェルスの皆さんも笑顔が素敵です。
楽しいですよ。
〜おまけ〜
珍しいGSF1200の白バイ。