第1戦 3月6日
ラップタイムアタッカ〜からの 一言
皆さん 2005年 第1戦 御苦労様でした!!
心配されていた降雪も
主催者のスタッフの皆さんの熱意!
サーキットオッフィシャルさんの
何が何でも除雪するぞ!と言う熱意!!
そして 皆の熱いパワー!!!で
雪雲をぶっ飛ばしちゃったみたいですね!!!!
今年は この調子で 全戦ドライで行きましょう!!!!
今回は 前座レースから「5台玉突き」とか
波乱万丈でしたね・・・・・。
(え゛っ? そっちがメインイベントで LTAがおまけですって?
いえいえ LTAが 今後 メインイベントになるように 皆さん頑張りましょう!)
更に A組1回目の 最終コーナーコースアウト! 横転!!
怪我が無くてなによりです。
今後 トラウマになら無い様に 次回もチャレンジして頂きたい物です。
お友達の皆さん 次回も 皆で参加してくださいね!!
さてさて 今回は 久々の「黄旗」追い越しがありましたね。
ご本人は黄旗に気付かなかった様ですが・・・
管制塔のどまん前はいけませんやねぇ〜。
「JAFって 厳しいんですね。」とは ご本人談ですが・・・
見落とした事で 大事故になる事も有るんです。
お気を付けくださいましぃ〜〜。
さぁ 皆さん!!
気を付けて 楽しく走ろう サーキット!
お久しぶりの 全員集合!!
準備を済ませて 作戦会議をする人々
アレっ 去年MRSだったSさん・・・
アルファベット3文字は同じなんだけど・・・
それ NSXぢゃん!!
どうしちゃったの!!!!?
禁断の 一人乗り仕様
去年から一人乗りのUさん
助手席は 荷物置き場なんですね・・・ ジャッキが見えますね・・・
今年から一人乗りのKさん
こちらも 工具箱が堂々と居座っていますね・・・
確かに 助手席は無いですね・・・・・車検証も 乗車定員1人なんですね・・・
コレって 大型テレビを買いに行くときなんか すっごく便利なんです
・・・と お二人・・・
今年のA2 気合はいってるなぁ〜 とは 誰かの弁
ドライバーズ ミーティング
えぇ〜 今年初めてですから 皆さん注意して・・・
グラベルは 特に注意してくださいね〜
参加車輌 全員集合!!!
またまた 作戦会議する人達
閉会式
え〜 今日は御苦労様でした
え゛ コレだけ? 賞品渡してるところの写真無いの! って??
すんません 電池切れでした・・・・・・・
ランエボ特集
毎度 独創的チューニングを施されている Tさん
昨年 ホワイトテールになったテール
治すのに8万円かかっちゃいました ぃやぁ〜まいったぁ〜 って Tさん
オーバークールを防ぐ ウィンドプロテクター
この孔に詰めたスポンジのスカスカが良いんだよ
完全に詰めちゃうと 熱くなるし なにもしないと オーバークール
こいつを決めるのに 大変だったんだからぁ〜〜〜
みてみて このネット 裏からプロテクター
コレも手作りだよ!!
ここまでは Tさんのランエボ
フッフッフッフ おいらのエボもすごいんだぜ!!! とは Hさん
トランクの中に 隠しジャングルジム
赤い乾電池も 発見!!!
GTウイングの 良い子 悪い子
悪い子の例
翼端板 そのまんま 教育的指導 1
良い子の例
翼端板 ちゃんとエッジラバー付いてます
毎度 おなじみ 筑波の昼ご飯
やきそば \400-
お茶 \150- 合計 \550-也
今回の チョンボ
1 最終コーナー コースアウト 転倒!
そう 最終コーナーって 快感なんデスね あの 最高速からの減速 そして
タイヤの流れる感覚・・・・
ところが 慣れてくると だんだん 進入速度が高くなっていく・・・
そして ついに・・・・ 摩擦力に裏切られる瞬間がやってくる・・・
○○さん・・・見事 飛び出しちゃいましたね・・・
ドラミで グラベルではステアリングを操作しない様に!って 注意あったでしょ?
でも・・・・ ついつい ステアリングを操作して・・・・・・ 転倒・・・・・
○○さんのマシンも 見事に横立ちしてましたね・・・
ガラス 割れてなかったし 自走でパドックに戻って来られてましたから
致命的な損害は無かったものと思いますけれど・・・
心の中は 重傷なのかしら???
いやいや 私もその昔 最終コーナーでスピンして そのまま ガメラのごとく
コマになりながら コントロールラインを通過・・・ フェンスに どぉ〜〜〜〜ん
車体が5センチ位 短くなっちゃいましたから・・・・
でも その後 そのまま走りなおして 3位になっちゃいましたから!!!
(その場で トラウマ 解消!! って そんな上手くは行かなかったけど ね)
お友達の皆さん
次回 彼を誘って 筑波に引っ張ってきてくださいね!
コースアウトしっぱなしは ダメよ!!!
2 久々の 黄旗追い越し
最終コーナー Aさんが100Rから90Rへかかり 加速!
後ろから Bさんが かなりの速度差を持って Aさんを抜きにかかる
と・・・・・・・・
8番ポストで黄旗が振動提示!
抜くわけにいかない!!! Bさん 制動!!! バランスを崩しながらも
なんとか減速 Aさんの0.5馬身?後ろで留まる
その後ろのCさん 「こんなところでケツ流して あぶねぇなぁ〜」って ブレーキ
Aさんの直後を ぴたりと付けて走る Bさん 1番ポストまでグリーンフラグは無い
そのまま 一定速度で走行を続ける Aさん Bさん・・・
その後ろのCさん・・ こいつら なにゆっくり走ってるんだ!? て 加速!
そう 丁度 コントロールラインの辺り
それって 管制塔の 真下ぢゃん!!!!!!
Cさん 黄旗 見て無かったのね・・・
走行終了後 パドックでそんな話をしているCさんの耳に聞こえたのは・・・・
「ゼッケン ○○番のドライバーの方
コントロールタワー 3階 競技長まで!!」
「え゛っ 俺の事かなぁ〜」と コントロールタワーに向かう Cさん
3階で こってり絞られた上に ペナルティーで ベストラップ 没収 ですと・・・
「JAFって 厳しいのね・・・」とは Cさん 談・・・
まぁ 今回はそれだけで済んだんだけど
時と場合によっては その先にマシンが転倒していたりするから
オフィシャルさんのフラグには 絶対従わないといけませんね
何しろ ドライバーが 安全に走れるように 旗で合図をしてくれるんですものね・・・
ラップタイムアタック主催者からの ご挨拶
あけまして おめでとうございます。
ラップタイムアタック チャレンジャーの皆さん
今年も宜しくお願い致します
さて、ツインリンクもてぎの日程が遅れ、昨年暮れに漸く決定致しました。
昨年とクラス区分及び参加料等は変更していません。
参加車両規定の一部がJAFスピード車両規定の変更に準拠しなければなりませんので、その部分だけが変更になっています。
大会名を以下の通りに致しました。
『2005JRSCCサーキットトライアル選手権シリーズ ラップタイムアタック T 』
開催日程は
T 3月 6日(日)筑波サーキット (参加受付期間 2月 5日〜2月20日〆切)
U 4月 3日(日)筑波サーキット (参加受付期間 3月 3日〜3月17日〆切)
V 6月12日(日)筑波サーキット (参加受付期間 5月12日〜5月26日〆切)
W 9月 4日(日)筑波サーキット (参加受付期間 8月 4日〜8月18日〆切)
X 11月27日(日)ツインリンクもてぎフルコース 10月27日〜11月10日〆切)
以上5戦になります。
チャンピオン等上位入賞者の表彰はツインリンクもてぎで行います。
宜しくお願い致します。
JRSCC 塩沢 三子夫
**************************************************
JAF公認クラブ ジュピターレーシング&スポーツカークラブ
略称 JRSCC
〒106-0032 東京都港区六本木3−5−22−601
株式会社ジェーアールエスシーシー
Tel 03-35840035(代) Fax 03-3583-7012
URL : http://www.jrscc.co.jp
e-mail : jupiter@mue.biglobe.ne.jp
**************************************************
と 言うわけで 大変遅れ馳せながら
皆さん 明けましておめでとうございます!
今年も 頑張りましょう!!!
皆さん お元気でしたか?
私は・・・・・・・・・
昨年の最終戦で 車を壊して以来 金欠病に犯されてしまい
車を治せないまま 年を越してしまったのですが
なんとか 症状の改善が見られ ぼちぼち活動開始の今日この頃です。
ターゲットは3月6日!
そろそろ 2005年 シリーズに向けた活動を開始しましょうか?!
皆さんも 眠っていた ラップタイムアタックマインドをたたき起こして
第1戦に向けて 準備運動を始めましょう!
3月6日・・・・・・
筑波で会いましょう!。
Let’s Attack the Circuit !!!