2014年 10月4日
成田モーターランド 走行会

お天気 晴

今日も 元気な仲間が集まりました!           

参加マシ〜ン 一覧

        


    





    

        


    


        


    


        


    


        


    


                           

今回 にぎやかな自動車には 成田名物 煙突サイレンサーの取り付け命令が出ました!




    



        

みんな おそろいの煙突〜



にぎやかなマシンが多いのか?こんなにたくさんの煙突が準備してありました

今回見た 成田の星計画(超スパルタ教育)

                

サーキットは 小さい時から走るに限る!
助手席に 5点ハーネス付のバケットシートを装着し パパのドライブでコースイン!

        

今日 彼が自分で運転するマシンが これだぁ〜!!!!                       パパのスパルタ教育から解放されて 安堵の表情

            

力尽きて 爆睡する未来モンスター  と                 パパ ママは 一緒にサーキットを楽しむの図

GoPRO

  買っちゃったんですね ゴープロ     

    おや タイヤの所にカマキリさん   つぶされちゃうよ と 草むらにお引越し願いました

スタッフたち                                                                 .

                              .


.                              

あまり気にしていない光景

                    

これが毎度 タイムを計測してくれる計測器                         新しいトイレができてから 使われなくなったトイレ



      



      



      



      

コースイン直前の 緊張を隠せない表情


      

昼休みの なごみの風景

      


            

孔の開いたスポンジバリアは ガムテで補修!

    

    

    

    

    

    

    

    

    


本日最後の走行には 競技長が コースに入って チェッカーフラグを!

   今回のTOP3
え〜 タイムの速かった方に コースから記念ステッカーをお渡しします・・・  

                    .


.                    




スコアは ここをクリック!!!

その他
当日 お土産で 自転車のハンドルにつける
マルチLEDライト(ラウンド)を お持ち帰りされた皆様へ
電池の入れ方に 非常に癖のある商品である事がわかりました
接写用カメラが いま 手元にないので 活字だけで説明します(ごめんなさい)

部品構成
シリコンのカバーから 中身を引き出すと

白いケースふた
電子基板ユニット
透明なレンズが 出てきます

取り出すと バラバラになっちゃうので 注意してください

基板ユニットの真ん中に LEDが 一個ついていますね?
それを挟むように 3ミリ角くらいの銀色の部品が2枚 付けられています<<これが スイッチです

そこにかぶさる 透明のレンズユニットをよく見てください
スイッチを押すために 小さな凸が 2つあります
この凸をスイッチのばねの部分に合わせてやると レンズを押したとき ぺこっ ぺこっ ていう感覚があります
(ここを合わせてやらないと スイッチを押せません(スイッチが入りません。。。。)

さて その状態で 白いケースに入れるのですが
ケースの内側をご覧ください  一か所だけ 溝があります
そこに 基板から生えている金具を合わせてください・・・
するときれいに収まるんですね〜

そこに 電池を2枚入れます(字の書いてある面を上にします
この時 金具が電池の側面に触れていることを確認してくださいね

その上に 白いふたを載せてやります

ここで 透明のレンズを押してやると LEDが ピカピカ光ります (ほっ・・・)

あとは こいつを シリコンのケースに入れれば完成です


お手数おかけしますが チャレンジしてみてください

ちゃんと電池を入れられれば 便利な製品です(おみせの回し者ではありませんが・・・・・)

(今回 似たようなライトを2種類購入して みなさんにお渡しした訳ですが
 もう1つの方の製品は 私自身で試してみて OK! だったのですが
 こちらのラウンドタイプについては 同じ構造だろう という判断で未確認でした
 帰ってから確認して こりゃまずい!となった訳で・・・・  すんません)